高校魅力化北海道の高校授業で面白いことをやっている学校3選 高校で面白いことって言っても意外にも知られていない高校がいくつもあります。 僕自身、高校で仕事をするようになるまで特色のある高校がどんなことをやっているのか、授業内容はどんなものなのか、情報があまりありませんでした。 高校で仕事をしているけど、所属は教育委員会。高校の職員のようで実は違う。 そんな特殊な立場目線から、最近知った面白い北海道の高校3つを紹介しますね! 2020.07.19高校魅力化
僕の独り言ゴリゴリの旅人が北海道の田舎で教育委員会に採用される 中年の奇跡 こんにちわ。TABIMINTONです。ツイッターはこちら→(@tabiminton) 元旅人です。元バドミントンの全日本ジュニアチャンピオンです。元ネパール代表のコーチです。元トラフグ専門料理人です。アリゾナで狼... 2020.06.22僕の独り言
バドミントンバドミントンダブルスは仲が悪い方がいい?全日本総合に出場した僕が教えます 時よりメディアで取り上げられるダブルスの不仲説。特に女子選手は取り上げられがちですよね。ゴシップとしても取り上げやすい面はあるのでしょうが、今日はダブルスの不仲説について。 僕のバドミントンの主な経歴は... 2020.06.20バドミントン
僕の独り言TABIMINTON田舎暮らしをするつもりが高校勤務になって部活顧問? 教育委員会から連絡くる 海外で生活をした国は4ヶ国。国内では3ヶ所目の移住。 今回は地元近くの田舎で移住先を考えていました。 条件は実家のある北海道の旭川から車で1時間圏内に絞り、過疎地域であること。 そんな移住... 2020.06.12僕の独り言
ラケットショップスガワラバドミントンに新たなスタイル「エアーシャトル」について神の手に聞いた 神の手RYO hassyあのさ、ネパールでコーチやってた時に野外でバドミントンやってたよね? あー、やってましたね。人類初のクレーコートバドミントン大会。あれ副大統領観戦に来て... 2020.06.02ラケットショップスガワラ
バドミントンこれから国内でTABIMINTON(旅ミントン)をやるべき人へのアドバイス ナマステ。TABIMINTONです。twitterはこちら(@tabiminton) インスタライブでもお話をしたバドテツ君。そんな彼が先日ツイートしたこの内容。 さて、これからこんな人たちも増えるかもしれないTABIM... 2020.05.31バドミントン
バドミントンTABIMINTONがバドミントンで成功しなかった理由 全日本ジュニアで優勝し、高校生で全日本選手権出場。 見る人によっては成功と捉える人もいるかもしれませんが、実業団でプレーヤーとしてプレーもしていませんし、国際大会での実績もありません。 実業団に進まなかった理由は、そこまでしてバドミントンを続けようという意思がなかったから。 生粋の練習嫌いで、常にサボる理由を探していました。 2020.05.20バドミントン
ラケットショップスガワララケットショップスガワラの企画でTシャツが当選した件について ラケットショップスガワラ企画 札幌にあるラケットショップスガワラがコロナ自粛のおかげで暇を持て余し始めたこの企画。 「おいTABIMINTON!!どうせ暇なら参戦してこいや!!」 と、高田延彦ばりに声をあげて38歳の僕... 2020.05.18ラケットショップスガワラ
僕の独り言ブログ「TABIMINTON」を「旅ミントン」にしなかった理由 こんにちわ。TABIMINTONです。海外でのバドミントン記事を読みたい方は下のリンクから飛んでください!この記事自体にバドミントンのことは書いていません! 見た目重視 ... 2020.05.14僕の独り言