AIR-G’ FM北海道
地元北海道のみの放送になるので道外の人はラジオアプリRadikoで聞けます。ん?多分聞けるはず。
まあ海外でやってたTABIMINTONのことについてはそんなに話していませんが。
え?じゃあ何話してんだよって?ブロガーならブログのこと話せよって?
最近ブロガーさぼってたんでね、どちらかというと他の媒体でライティングしている記事の話が多かった感じの内容です。
こちらにまとめ記事あります。

地元旭川でasatanというweb情報誌に載せている記事まとめ
地元情報webサイトに掲載されている記事をまとめました。hassy
何でこっちのサイトで書き始めたかとか、海外で何やってたかとか。海外バドミントンのこととかは特に話はしてません。
じゃあTABIMINTONで告知すんなって話ですが、しばらくブログ放置してたんでたまには記事書こうかな、というだけ。
まあ自分のブログだし何書いてもいいしね。自分で自分の発信媒体持っているとこういう時に便利かも。
AIR-G’は北海道で音楽が好きな人なら一度は聴いているFMチャンネルでしょう。
僕も車の中でたまに聞きますし、面白いチャンネルです。
■ AIR-G'(FM北海道) 80.4MHz
2020/03/31火 | 深夜25:30-26:00
「asatan presents Hitoshi Inoue CONNECTALK」